1. 第22回 水と緑に親しむ市民の集い

開 催 日平成19年7月29日(日)
開催場所関市板取地区
内  容植樹:21世紀の森公園(ハナミズキを植樹)
講演:関市環境経済部長 村山 景一 氏
視察場所:21世紀の森公園
       川浦渓谷
       高賀神社



2. 郷土の環境を守る会補助事業

(ア)環境活動団体6団体に支援金を交付
  (平成19年5月29日:各50,000円、合計300,000円)

  1)十時会 (岐阜市)
  2)惣則ササユリ保護クラブ (高山市)
  3)トンボ池を守る会 (笠松町)
  4)各務原ギフチョウクラブ(各務原市)
  5)岐阜・美濃生態系研究会(関市)
  6)万場地区ほたるの里公園委員会(郡上市)

(イ)こどもエコクラブ51クラブに感謝状とともに支援金を交付。
  (平成19年11月5日:合計231,000円)
 
    岐阜市 まもろKid’sエコクラブ他50団体

(ウ)岐阜市まるごと環境フェア2007に支援金を交付
  (1口 10,000円)